発表者の皆様へ
- 発表はすべて口演となります。
- 一般演題10分(口演7分、質疑3分)です。時間を厳守ください。
- セッション開始前に、講演会場前にある「PC受付」で発表データの受付を済ませ、発表の10分前には次演者席におつきください。発表データはUSBフラッシュメモリまたはCD-Rでの持ち込みに限ります。
- データのファイル名は、下記の要領で、演題番号(半角)に演者の氏名(漢字)を必ずつけてください。
例:主題2-10_久留米太郎
- 投影スクリーンは2面で、プロジェクター2台を使用いたします。
発表にはWindows10およびPowerPoint2019をインストールしたパソコンを使用します。
- 上記以外のファイルや動画、特殊なフォントを使用している場合、またはMacintoshで作成された場合は、念のためご自身のPCと接続用アダプターをご持参ください。接続端子はHDMIとなります。
- 発表スライドは16:9を推奨します。
- タイトルスライド(セッション名、演題名、演者名、所属)を必ず作成してください。
- 発表は、ご自身で演台上に設置されているマウス・キーボードを操作し、行ってください。
- 発表原稿が必要な方は、あらかじめプリントアウトをお持ちください。会場でのプリントアウトは対応しておりません。
- 利益相反(COI)の開示について:
発表者は、発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体に関わる利益相反(COI)の申告が必要となります。下記スライドを参考に、発表演題に関するCOIをスライドの2枚目(タイトルスライドの後)に映してください。
「申告すべきCOIがない場合」
「申告すべきCOIがある場合」
座長の皆様へ
- ご担当セッション開始10分前までに会場の次座長席にお座りください。
- 開始のアナウンスはありませんので、所定の時刻に開始してください。
- スケジュールがタイトなため、時間厳守での進行をお願いします。